1615年、豊臣方と徳川方における合戦、大坂夏の陣に際して、当寺を中心に藤堂高虎(徳川方)と長曽我部盛親(豊臣方)との決戦の末、長曽我部方戦死者の首を廊下に並べ、高虎が首実検をしたという。後にこれを天井に上げ、血天井として保存されています。